施術者 レナ(福岡)

※担当地域は福岡県内、九州出張に対応しています。

  • ある日手足の動きに不自由を感じ、忙しい日々で放置していたらどんどん動きが悪くなる。。
  • 風邪を引いてたら不調が続き、なんとなくだるいなと感じていたら日に日にひどくなり、ある朝起きると上から何トンものおもりが乗っているかのように起き上がることが難しくなる。
  • 疲れを感じやすくなったと思ったら急に身体が鉛のように重くなり、仕事も買い物も行くのが困難に。。

 

このような不調がある方の問い合わせや依頼が増えています。

これらの根本的な原因は何か?

内臓の数値は問題なく、血液を調べても何も出てこない。

鍼灸や整体に行っても良くならない。

漢方を処方されても良くならない。

根本的な問題は生命力が循環しているかどうか、ここに集約されます。

生命力とは何か?

脳脊髄液の流れです。

最近、脊髄液を調整するという施術方法が増えていますが、頭や腰を調整しても正常に脳脊髄液が循環しないケースは非常に多いです。

脳脊髄液の循環を見る上でのポイントは、脳脊髄液のポンプ器官と、流れを妨げている部位になります。

これら妨げている部位を解放することで、メニエール、脊髄液減少症、慢性疲労症候群など、医学的には難しいとされるような不具合も解消することができるのです。

施術者 レナ

自身の不調を乗り越え、セラピストになることを決意。

繊細な触診により、身体で最も弱っているところを見つけ出し解消することを得意とする。

レナの物語

現在福岡市内でモニター募集中(限定5名)

通常 5回20万円→5回10万円

他県出張 3日間30万円→20万円